宣伝用に初期段階のデータを頂いているので誤字とか入ってたりますが、雑誌ではちゃんと修正されてるっぽいです!
小説現代の電子版が配信されたので、橋本長道先生の『なれなかった人』を読むためにさっそく購入。対局シーンの緊迫感や思いの強さやら良すぎて満足度抜群であった...。余韻に浸りながら他の短編も読み読み。まだ全部は読んでないけど面白い作品多い...!!
「仕様」という言葉にも説明が必要かも?って話にもなったけど、ここは説明が入るとテンポが崩れるし、そのままで行った記憶。
絵の売り上げから何割から抜くことで、こういう絵画の無料レンタルビジネスって"三方よし"で成立しないかな?って思って、そのアイディアだけでもと使用したのが、漫画『SE』のこのシーンとかだったりします(のちにすぐ潰れる設定,汗)