#ダンジョン飯
9話、原作だと「ふたりで…」って言ってるのはナマリはパーティに参加してたんだからチルチャックは戦闘には向かないのを知っててのセリフなのはわかるんだけど、これだと書き文字の意味が分からなくなっちゃうんだよな…アニメだと「三人で…」になってるけど。
そういえば、小学館の漫画って句点、句読点が入ってるのが普通になってるけど「動物のお医者さん」は入ってないな。
例として「T・Pぼん」の中央公論愛蔵版と小学館の新装版
ランドセルとかアンテナの位置とかは「最初期型」に似てるんだけど、ガンダムみたいなトサカが有ったり弾倉の大きさも微妙に違うな…
ビームライフルはガンダムと共通。
パンツの◯一モールドとかも鉄騎中隊版で行けそう。胸のバルジ(バルカン砲?)はオリジン版にしか付いてないんだけど、位置がだいぶ違う…
「動物のお医者さん」12集、
菱沼さんのおじさんが営む牧場でおじさんと息子、意見は対立するけど基本どうぶつが好きって所がすごく良い(笑)
「キムタクヤマト」惑星間ミサイルを迎撃するのに波動砲を使うで島が古代に操艦を譲るシーン、すげぇ分かってるよな!