キズパワーパッド貼るまでに血がだくだく出てくるから久々にこれやった。あんま変わらんかったが https://t.co/WGG2XETDnM
スマホの充電するのにスタバに来たら、電源のあるカウンター席は小洒落たお姉さんたちが自分と荷物で 2席使用がデフォで座れず慄いてる
『ギース・ハワード外伝』。1ページ目からこれ。濃厚。
「外伝」は 16歳のギースが気を学ぶ所から『餓狼伝説』1〜3 を経て武力、権力共に強大になっていく物語。
「闇のギース」はその続きで、死んだはずのギースの影と秘伝書の謎を追ってビリーが動く『餓狼伝説3』の漫画
リア・リプリーを発端に急にみんなが推し女子レスラーを紹介し始める流れ。なんか既視感があると思ったら『最狂超プロレスファン烈伝』の第12戦だ
ファイプロの大会の募集が色々と始まってるけど、大会で禁止になりがちなジャイアントや維新魂(並びにジャイアント対策、維新魂対策レスラー)を集めた大会をやったらどうなるんだろう
#ファイプロワールド
『ゆうえんち』。1巻でそこまで行ってるかわかんないけど、刃牙で最初に描かれた地下格闘に出た龍金剛と、範馬雄一郎とやった力剛山が実は戦っていたってのがクッソ熱くて外伝として100点満点なので読もう
中盤以降のプロレスシーンの躍動感とギャグによる緩和のバランスは最高なんですよ。
加えて、10巻ちょいと短めなので何度も読んでしまう
『デッドマンズQ』やるなら女坊主は松たか子かな。完全に『来る』のイメージだけど。
じゃあ吉良吉影は…と考えたら伊勢谷友介が頭を占拠して他が出てこなかった。本当に漫画実写化顔なんだな、あの人