ケンガンオメガ 317話
うぁぁぁ に・・・二虎(と羅漢が車椅子で)が廊下を練り歩いてる!!
とりあえず王馬と虎神君の戦いは互角のまま中断。
王馬としては圧倒的な高み(龍)の強さを知ってるため、今の弱い虎相手に勝っても何の意味もないので。
うーん、最近なかなか見ない少年漫画の主人公。
ケンガンオメガ 316話
虎・・・虎神君は、自分を倒せたら王馬と龍鬼の肉体を諦めるということを餌にして戦闘訓練をしていると思われる。
龍鬼を圧倒しているとはいえ、「いい勝負」になっている時点でマジで龍側よりめっちゃ弱い。
次の王馬との試合以外にも他の奴らと戦っていくのかな。
死ぬ直前の飛が王馬の言い方で察したシーンがあったけど、これってやっぱり虎の人格は時々表に出て行動してたってことなのかねえ。
また謎が増えた。
ケンガンオメガ 315話
同じ繋がる者でも「龍」と違って「虎」の方はかなり活動的な様子。
そのおかげで久々に頭領の胃が助かっている。ずっと虎のままでいてくれないかなって言われて草。
なお成島丈二には一目で中身が別人だと見抜かれた。
彼が好きなのは龍の方で虎には興味ない模様。
>三鷹駅。小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になにをやってほしいですか?」と聞いたら「女性天皇と選択的夫婦別姓」と即答。やるよ! https://t.co/S1SmQizKLd
>これはよくわかるんだけど、読書家であればあるほど、本棚のキャパ問題が大きく立ちはだかってなぁ…。 https://t.co/b9XFfV0swl
今更スーパーくいしん坊を読み返しててトンカツ勝負を見たけど
最初はトンカツ大食い勝負で詐欺行為されたから口論
お前なら作れるのか!と制限時間内でジャンボトンカツ作り勝負
豚肉の塊からばらして部位を全て使うことになって
普通サイズのトンカツを作って味比べ
勝負内容変わってる・・・
>オレの指摘は鋭く核心突いてるんでメーカーの人も参考にしないとダメ カルビーの人 https://t.co/gl3bA3KF03
ケンガンオメガ 313話
完璧な武の記憶を持っている繋がる者と中途半端な羅漢と二虎、結局のところ力の差は圧倒的だったか。
土壇場で覚醒したという羅漢の繋がる者の拳を防いだ技は二虎流の流刃に見えたが・・・
二虎流がとうとう強さを見せるのかな。