タイのバンコクで中国が建設しているビルが崩れた件が話題になってるけど、日本では大正12年の関東大震災の後、復興建築という名目で昭和5年に建てられたインペリアルビルというものがある。
関東大震災級の地震にも耐えられるよう川崎鉄三氏に設計され、実際、東日本大震災でもビクともしなかった。
らーめん再遊記
○○〇や××××や□□□□や△△△△・・・一体誰なんだろう・・・
うーむ、候補がそこそこいて。
動物に吹き矢を使うのは動物のお医者さんで見たっきりだったなあ https://t.co/FXSUAGXY5w
この手の話だと銃夢 LastOrderのガリィとカエルラの会話も好き。 https://t.co/OfyJeXYYSE
てか呉夜叉が出てきてびっくり。
ダンベルの時代から5年ぐらいたってるしもう40ぐらいの筈なんだが全然年取ってないな。
王馬からしたら未来の義理の祖母になるのか。(カルラと結婚したらだけど)
そういや、あの教師仲間二人は結婚できたのかねえ。
ケンガンオメガ 300話
王馬と丈二の試合、文字通り「いい勝負」だった。
最も丈二は全く息切れしてないけど。
ただ、この試合を見てもやっぱり丈二は繋がる者には及ばないなと思った。
負けるっていうのも丈二相手には攻撃できないっていう心情的なものだな間違いなく。
一勝千金 47話
姫奈と同じ組織に属していた奴らが出てきたけど、この五番星の月雲からほとばしる「かませ」の匂い。
戦闘がキンクリされて次回の1ページ目で死体になってても特に驚きはしない。
>昔はそうでしたよ。
>農薬や添加物を使わなくても国民が飢えなくなる様に考えていけばいいのでは。
では生まれも育ちも農家の漫画家からひと言 https://t.co/1Qvbhq5JEO