ケンガンオメガ 最新話。
いやー予想が完全に外れたな。
てっきり戦いをキンクリして鵡角の死体が最初のページに出てくるとばかり思ってたのに「普通に戦ってる」。
なんだかんだで鵡角はめちゃくちゃ強いってことか。
とはいえあと一話か二話で死にそうだけど。
>清掃員は電気系統の問題の是正を試みないよう、訓練しておくべきだった」と話している。
これに関してはいくらなんでも非常識な清掃員個人の問題だと思うがなあ・・・
アメリカでは違うのか?
こんなのを雇った管理責任とかいうのなら分かるけど、教育責任ってのは・・・
ケンガンオメガ 最新話
臥王鵡角 死亡
ヨガの技術最強
ただてっきり逃げ出したところを悪い方の二虎に殺されるものだとばかり思ってたから意外。
とはいえ、前作から因縁の相手やラスボスっぽい奴を第三者が倒すのって多かったなー。まあ繋がる者は当事者だが。
あとさらに謎が増えた。
今週の 逃げ上手の若君 で一番好きなシーン。
普段は切り取るけど1ページ丸々貼る。
20歳と17歳と9歳(10歳だっけ?)。
一兵卒なら分かるけど、大学生と高校生と小学生が1軍を率いる大将で、それも東日本の覇権を狙う大軍団を指揮。
確かに凄い時代だわ。
悪二虎は鵡角の死に対して当然だと言った感じ。
てっきり獲物を取られて憤ってるかと思ったけどそうでもないらしい。
ラストに出てきたちょび髭生やした謎の新キャラは、横顔が王馬に似てたが、あれが王馬のオリジナルかなあ。
>鎧でも股間は装甲が無いことが多いです
>なので装甲の隙間を狙う上級者ルールでは
あと顔面 https://t.co/JAi1EpDi7c
>札幌すすのき事件容疑者の田村修さん、
> Colabo元理事の奥田知志さんと関わる「コミュニティワーク研究実践センター」で講演
>理事にも同姓同名 村木厚子さんと奥田さんの全居協にも掲載(削除済)
>同団体は村木さんの「孤独・孤立対策活動基盤整備モデル調査」に採択 https://t.co/YHo4livlzP