『鉄腕アトム』の火星がやたら西部劇っぽい(1968年)と前に書いたが、これも時期によってだいぶ差があるようで、連載初期(1953年)にはやたら南極っぽい火星が登場する。どっちも普通に呼吸ができるらしい https://t.co/VvwqbSXONx https://t.co/PO2NvatYy7
フルスタックエンジニアについては『万能会社員菅田くん』という漫画で学んだ
https://t.co/n1OV7GbLcl
「火星をやたら西部劇っぽく描く」というのがあって、『鉄腕アトム』ではカウボーイハット被って馬に乗って銃持ってるし、『銀河鉄道999』に至ってはサルーンでコイン投げてウェスタンドアくぐってる