「コトノバドライブ」
バイクの擬音の多様性にかけては他の追随を許さない圧倒的ボキャブラリーを誇る芦奈野ひとしの最新作
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00S8XYHZU/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00S8XYHZU&linkCode=as2&tag=yubais-22 …
「プ〜ねこ」
よくある猫の四コマ、と見せかけて猫があまり出てこないので3月頃になると「年末調整」とか言い出して猫をたくさん書くタイプの漫画
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HD9J0C0/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00HD9J0C0&linkCode=as2&tag=yubais-22 …
「オバケのQ太郎」がついに Kindle で発売されたので読んでみたが、この何気なく出てきたモブ猫がどう見ても後の日本を代表するヒット作の顔である
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4091420486/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4091420486&linkCode=as2&tag=yubais-22 …
あまり関係ないですが羽海野チカ「ハチミツとクローバー」の2巻で「男にはただでさえ苦手なカボチャ」という表記があったときは「???」と思いました