アイヌ模様の無断使用を批判するツイートがRTされてきましたが、ますむらひろし先生のアンダルシア姫の描写を思い出しました。
アンダルシアを舞台に、不思議な力をもつオリベと画家の時蔵の交流を通して描かれるファンタジー。
民族的優越感や人種差別、侵略について言及された非常に優れた作品です。
ドロクロドの人間だった頃の姿が違いすぎてめっちゃ驚いた。
しかしレイス軍の物量が多すぎると思ってたが大陸規模で侵攻されてたのなら納得。
胎界主でタチアナ下士官が作っていた「スビテン」をアレンジして作ってみました。
水400~500ml程度
クローブ3粒
生姜薄切り2~3枚
ハチミツ 150ml前後
オレンジマーマレード大さじ1
チリペッパー、シナモン、白胡椒少々
を鍋で煮ました。
まろやかな甘味の後味に来る辛みが癖になります。