革命軍サボの弟
ステリー王
ゴミクズのような若き王
でも、お前にも物語が残されてるんだろ?
いつの日か、ステリーも
ゴミクズだったミョスガルドや
ゴミクズだったハラルドのように
星屑のように輝ける日を、あたし待ってる。
尾田先生を紹介する漫画の1コマ目
ほぼ一緒説
ラーメン屋の大将みたいな雰囲気は
尾田先生に「漢」を感じてるんだろうなw
#今週のワンピ
ゴッドバレーにはなぜか天竜人たちを逃す
脱出ルートが用意されていた…
ゴッドバレーが狩り場になったのは
2年前、ガーリング聖が
デービー一族の生き残りを発見したから…
一方、ハラルドは
政府がジーベックをおびき寄せた
つまり、罠ではないかと推察していた
尾田先生が18歳の時に描いた
「一鬼夜行」
そこに登場した
鬼の面の守り神はたぶん
鬼の面の守り神ヤマトの原型かな
◾️984(悔しい)
984話で鬼の面のヤマトが登場
◾️(百)985(鬼夜行)
985話でビッグマムの妖怪「百鬼夜行」
笑い話を目指している
ワンピースの物語には
まだまだダジャレが使われてるよー
◾️難民だったナミ
◾️船大工は振らん木(たぶん伏線)
◾️背中のハンコが苦
◾️ロー!(お前はまだ)死なんて!
◾️おシャカにされるシャカ
◾️革命軍「参謀」総長サボ
などなど(笑) https://t.co/tEp77D70H5
白ひげがいう「あの野郎」とは
シャムロックではなくガーリング聖??
黒ひげがシャンクスを攻撃したのも
シャンクスがガーリング聖の
息子だと知っていたから
つい、力が入ってしまった?
(黒ひげは自分の力を長年隠していた)
色々考えられるワンピースすげー
#今週のワンピ
ゴッドバレー事件の謎
------------
❶ガープはロジャーと手を組んで
❷天竜人とその奴隷たちを守るために
❸ロックス海賊団を打ち破った
------------
❶ガープとロジャーが手を組んだ事は
新聞記事にもなってないので確定?
とりあえずモルガンズの捏造ではなさそう
#今週のワンピ
逃げ傷が一切ない白ひげだけど
別に面倒な事からは普通に逃げるよw
ガープとおでんは面倒臭いヤツというだけで
白ひげが倒したい相手じゃないんじゃないかな
#今週のワンピ
逃げ傷が一切ない白ひげだけど
別に面倒な事からは普通に逃げるよw
ちなみにこのまま話が進むと
ロックスはおそらくゴッドバレーで死ぬけど・・
白ひげはロックスのバカは
すぐに目的を見失うと言っていたので
むしろ白ひげはロックスに面倒な事から