仕事終わらせてからの途中参加だったけど、
有意義な時間でした。
いつもはひとりでモクモクと作業なのでこういう情報交換の場はとってもありがたい✨
とはいえ、
ほとんどしゃべってばっかりだったけど
(;´・ω・)スマヌ💦
(3/3)
マンガの命(ホントか?w)ともいえる
吹き出しの加工しやすさ。
これは助かるw
あと3Dモデル(今回覚えた使い方)を使えば
好きな角度、好きな大きさで小道具設置できる。
今回感じた一番の利点
3D体型モデルをうまく使えば
人物生成において最大の難関である… https://t.co/n0m7FIEiBt
(2/3)
まず直観的な操作性・素材の多さでいえば
canvaのほうが圧倒的に使いやすい。
また数人で共同作業できるし
随時お互いの進捗を確認できる。
だけど「マンガ作成」に特化しているわけではないのでちょっと困るときもある。
それに対して
クリスタは操作を覚えるのが大変だけれど… https://t.co/wITbH0BOQ0
【個人的最強説】
AIマンガ=ステブル✖クリスタ
今回、SDとクリスタだけで漫画を作成してみた
(1/3)
canvaとクリスタを使ってみて
「マンガありき」ならクリスタかな。
──というのも https://t.co/c71ZofeA5g
【今日もゆづる日和】
~予定は未定、予想は想定外~
忘れん坊将軍(笑)
※修正版
1コマと1つのセリフを変えただけで
かなり印象変わりますね(*'▽')
#AIマンガ
#AIイラスト
#AI画像生成 https://t.co/yPXIj8rqiD
【今日もゆづる日和】
〜予定は未定、展開は想定外〜
すこーぅし楽にはなりましたが
ずっと座って作業していたら
立ち上がれなくなります。
要適宜休憩😣
#コンティーゴふきだし
#わどみちぽAIマンガスクール
AI漫画第2弾!
明日12/17(火)17:00~
無料DLキャンペーン開始です!!
今回もお手伝いさせていただきました。
前回同様メッチャ頑張った自信作です(*´▽`*)
著者さまが腸律師を目指すキッカケとなった内容です。… https://t.co/zj7FIqygp1