昨年のGW、仕事に絵にと忙しくてせめて自キャラに休日を満喫してもらおうと描いたやつ…今年は皆さん自粛ですから、また楽しいGWを過ごせるようになりたいですね(๑>◡<๑)
冒頭漫画載せるの忘れてた!!
王道ダークファンタジー小説ですよ〜私が勝手にイメージした冒頭シーンですが、ご参考にしていただければ!!
#COMITIA131 https://t.co/lKVlfNyZzz
怪奇探偵倶楽部の冒頭一部、再アップしておきますね〜
お試し無配には19ページ目まで収録していた…と思う(確認してないんかいww
#関西コミティア57
実はこれ、封神演義の藤崎竜先生が多用してた背景処理で、アナログでいかに手数を減らして情報量を増やす工夫なんですよね
週刊連載で綺麗な原稿を描く作家さんのテクニックはとても参考になります
#独学でここまで成長したからお前も頑張れよ
ご参考までに、1枚目中学生、2、3枚目高校生、ここから専門学校で学んで4枚目現在です
無理に独学でせずに、学んだ方が早く上達する時もあるよ
BOOTHで何か売れたぞ!?と思ったら漫画用素材を購入していただいたようです(^^)
手描きのフラッシュ、集中線が欲しい方にどうぞ!変形させて使えます〜
手描きウニフラッシュ・集中線 https://t.co/uwgGp218z7
血糊っぽいブラシ・素材 https://t.co/yUCYo8ldGD
少しばかり使用例なんかも
【イベント参加告知】
9/29関西コミティア56に参加します!
C-30「幸房」で参加します。
相変わらず新刊はありませんが、お話だけでもいいのでスペースに遊びに来ていただけると嬉しいです(^^)
販売物はこちらの一覧で、怪奇探偵倶楽部のお試し冊子を無料配布します〜
#関西コミティア56
以前に私が勝手に作成した、砂の棺本編の冒頭紹介漫画も新刊に入れてくださっているので、ここでも再掲しておきます(o^^o)
私なんぞは積極的に小説を読まない層でして(文章を読むのが苦手という訳ではないですけど)、そういう人に少しでも興味を持ってもらえたらいいなと思って作成しました。