【イベント告知】11月6日そうさく畑FINALに参加します。
13丁目2番地「幸房」でお待ちしております。
今までに描いたアナログ原画を展示しつつ、カレンダー販売をする予定です!
【イベント告知】10月2日関西コミティア49に参加します。
スペースNo.I-37「幸房」でお待ちしております。
合同カレンダー販売、他既刊本を販売します!
【イベント告知】10月2日関西コミティア49に参加します。
スペースNo.I-37「幸房」でお待ちしております。
合同カレンダー販売、他既刊本を販売します!
搬入物がうまいこと引き取れるか謎ですが、本日そうさく畑FINALに参加します!
13丁目2番地「幸房」でお待ちしております。
今までに描いたアナログ原画を展示しつつ、カレンダー販売をする予定です。
普段旦那(閻魔様)のことばかり呟いてるけど、今描いてる漫画は怪奇探偵倶楽部という、学園幽霊ものです…漫画の文字がおかしいのは、漫画用フォントが無かったので
イラストで描くのは黄泉の住人が楽しい
昨年のGW、仕事に絵にと忙しくてせめて自キャラに休日を満喫してもらおうと描いたやつ…今年は皆さん自粛ですから、また楽しいGWを過ごせるようになりたいですね(๑>◡<๑)
専門学校ってどんなことしてたの??というと、こういうことをしていました〜
この時イケメン絵を描くのが嫌だったので、こういう絵ばかり描いてました( ◠‿◠ )
実はこれ、封神演義の藤崎竜先生が多用してた背景処理で、アナログでいかに手数を減らして情報量を増やす工夫なんですよね
週刊連載で綺麗な原稿を描く作家さんのテクニックはとても参考になります