そうかー
「仲間になる、仲間になるとは言ったが
Rを引いたらここから出ていくし、内容は全て忘れる
出ていったら手出ししない約束も守ってもらう」
って可能かも
賢すぎる!
このてのゲームで、「両者いっさいイカサマ無し」で終了しましたってありえる?
特にボーク「ガンつけ→証拠隠滅?」みたいな怪しさあるな
交渉ゲーム
プレイヤーに『制約と誓約』を押し付けるデザイン賢い
仲間の能力の底上げだけでなく
ボークセンが特質系を自分本位にデザインしてモレナに反撃しようとしても、制約と誓約を破る事になるのでその能力は機能しないだろう
(それ以前に、この制約と誓約だけで精神支配できるかもしれない)
今週のハンター
・肉→肉欲か
・ボークセン確かに特質系の性格だわ(個人主義、カリスマ性あり)
・モレナはRを最後に残しても『YES』を選択させる策(脅迫はあり?)がある?
・↑交渉ゲームはXじゃないと生還はない、モレナ勝率8割のゲーム???
私の主体は私と念押すあたり
「私はイカサマしないと言ったが、周りの仲間がしないとは言ってない」
というダービー弟戦みたいな展開になりそう
ゲームはただの余興で
「身内共々皆〇しになるか、仲間になるか選べ」っていう択一の交渉でしかないんだろうな
(なお、仲間になると心を奪われる)
モレナ、もとは操作系の能力者で、
恋のエチュードが船限定の特質能力だね
「自作ゲームに念を組み込む」という共通点あり
今週のハンター
交渉ゲームに「ゲーム性はない」
モレナが「能力」と「目的」を説明し、「相手の質問」に答え、「イエス」をおしつけ、念で強制支配するための仕掛けに違いない
モレナの愉快な仲間たち、まったく同じ経緯で「操作されている可能性」ある?
虚空拳”エアブロウ”は鉄拳チンミの通背拳みたいな浸透系と予想している
決まれば念ガードを貫通しビルを吹き飛ばした事だろう
虚空拳”エアブロウ”は強い!!絶対に強い!!!
憧れのノブナガさんに侠を認められ名前で呼び合う仲になれた直後に「頭良すぎるせいで、旅団と敵対する運命に」
それも「到底勝てない」のを自覚した上で!!
ヒンリギという男の中の男…
やはりノブナガさんに引導渡されることで「完成」するのでしょうか😣