腹話術メスガキ『まり』&『ぽこ』
感情表現が苦手だった『まり』は…
腹話術を通してなら他人とコミュニケーションがとれるようになり、お友達も増えた―
しかし最近『ぽこ』が思ってもいない事を口走るようになってしまい、『まり』を大いに困らされているようで―
(元)上級メスガキの『せいら』ちゃん
この子を『わからせ』るのは簡単だ―
しかしもう彼女はじゅうぶんに『わからせ』られているのではないかと思わずにはいられないのであった…
『メスガキ』と一言でいっても、中には攻撃性が低く友好的な個体も存在する
『ひかり』はその一人であるようだが―
「タイマニンX」―
一口飲むごとに感度が倍になっていくという非常に強力な効果がある
なお本来の用途はメスガキのわからせではない(法に外れる行為)
乙奈もメスガキ教養の学習に用いたにすぎなかったのだが…
連日報道される『メスガキ被害』
度し難い事に彼女たちは好意を寄せた相手ほど追い詰めこのような不幸を世に産み出すのである
『わからせ講師』としての使命感を再確認する乙奈であったが―
「黄金の三日間」「黄金の一ヶ月」―
メスガキ講師は最初の3日間、最初の一か月間が重要とされ、1年の良し悪しが決まるとすら言われている期間―
そこでつまずいてしまった乙奈…果たして挽回の目はあるのか―
社会問題となった「メスガキ被害」に対し、文科省は「わからせ」を授業科目に導入した―
私立メスガキ学園に赴任してきた新任わからせ講師 乙奈
彼女の教育奮闘ドラマが今はじまる―