多分イリーガル社を『取引先』って表現したのが分かりにくかったんだろうと思うのですが、この『取引先』というのはマフィア的な怪しい意味ではなく、普通に商品の売買をするビジネスとしての取引先の意味です
班長さんの工場から部品を買っている会社、という事ですね
そういえば、ここまで描いたらネタばらししようとしていたどうでもいい裏話
↓この時のおそ兄の「『今』こういう余計なことされちゃうと」という台詞…
自分がマフィさんと班長さん&工場を手に入れる算段を立てている途中で横槍入れてくんなって意味でもあるのですが、
「俺のモンになった後なら