【文芸書】【著者ご来店】先週、作家の末井昭さんがご来店され、先日発売された「自殺会議」朝日出版社にサインを書いて下さいました!数が少ないので、気になる方はお早めにどうぞ!棚位置A-30-2(文芸S)
【2F 文芸書売場】あの白石一文先生の半自伝的一冊。作家の普通の顔が垣間見れて面白く(すみません)読めます。
【2F 文芸書売場】今日は、何もいいことがなかったかもしれませんが、明日は、きっといいことがあります。
【2F 文芸書売場】3/17 本日の新刊! 『風と双眼鏡、膝掛け毛布』梨木香歩 筑摩書房。大好きな香歩先生の珠玉のエッセイ集です。双眼鏡を片手にふらりと旅に。
【藤沢店は現在休業中です】ステイホームは名作を読破!『生麦事件 上・下』1862年、当時の横浜生麦村で起こった、薩摩藩士によるイギリス人斬殺事件。後の薩英戦争勃発と明治維新へと繋がるこの事件を「吉村昭」先生が詳細に描く傑作歴史小説。
【藤沢店は現在休業中です】ステイホームは名作を読破!『山本五十六』『米内光正』『井上成美』阿川弘之のライフワークと言われる「海軍提督三部作」。第二次世界大戦期の海軍を代表する三傑の活躍と苦悩を余すことなく描いた傑作評伝。
【2F文芸書売場】7/16, 本日の新刊!南杏子さんの新刊です!『ブラックウェルに憧れて』光文社。医大を優秀な成績で卒業した4人の女性が20年後に再会。ずっと隠していたある秘密とは?現役医師だからこそ書ける何かがここにあります。
【4F文具売り場で見つけたコレ!】やはり、ドラちゃんは、かわいいですね。思わず、見入ってしまいました。付箋、消しゴム、ペンケース。どれもこれも集めたいです。
【2F文芸書売場】半沢なら、倍返しのところをちょっぴり、しっぺ返しするだけで、気がおさまるという一冊。『マンガ版「言い返す」技術』ゆうきゆう JAM 三笠書房。適度な反撃は、わりと人間関係をフラットに保ち続けられるのではないかと思います。
【2F文芸書売場】出ました!『プリンセスお母さん』の2巻め!並庭マチコ KADOKAWA。どんどん、バージョンアップされていきます!