レイフィン+カルドさん
兄らしい事をしてきた記憶が薄い(幼少期や仕送りはおいといて)☔️くんが、完結後から距離を取ろうと頑張るが、どうしても🪐くん(母)に敵わないの好き。そこに加わる🍯(師匠)さん。
フィンくんの髪型(レイフィン)
ドットくんの自戒人化の髪型好きなんだよな〜あれって戦闘時だけで終わると前髪ダラリになっちゃうけど、そっちも好きだよ
初め、兄様と同じ髪型にしようと思ったけど、☔️くんは猫っ毛外ハネなので直毛っぽい🐬くんに同じ髪型にはなりにくいかなぁと。
⌛️先輩はいつから眼鏡なのか(幼少オタワス)
素直だった11歳ワースくんを何万回も脳内でリフレインさせて仕事頑張る⌛️お兄ちゃん。
入れ替わったエイムズ兄弟(レイフィン)
戻ったら☔️の表情筋、🐬の豊かなリアクションもあって筋肉痛になってそう。
拗れ🕶️くんと心配性のお兄ちゃん⌛️
(オタワス)
マドル家の教育方針上、友だちをつくる時間なんて無さそうだし、それ以上に幼少期の🕶️くんは両親に認められたい子だったので、友だちという関係に憧れがあると可愛い🩷
そんな弟の成長を目の当たりにしたい⌛️
最終巻以降のエイムズ兄弟(レイフィン)
顔と地位はモテそうな☔️だけど、弟第一なので、和解後のきょうだい贔屓は🪐と同等でオープンになりそう😊😊😊
ダイナー🕶️くんと心配性のお兄ちゃん⌛️
(オタワス)
巻き込まれ、皆のお母さんランス君と、ワースくんのやりとりもっと見たい😊😊😊
劇場特典ポストカード世界軸の水木ファミリー12(父水)
風邪引いた一家の大黒柱の💧をサポートすべく、父(かみかみの3歳女児)が頑張るけど代打がヘタレになるので最終的に〓が💧の代わりに出社する。