GB「飛龍の拳外伝」で登場した敵「ダークドラゴン」…
とあるフォロワー様の呟きと、そこから派生した飛龍ファンの皆さまのトークでけしからん妄想が浮かび、うっかり描いちゃったんですが、これ絶対怒られるヤツや…今のうちあやまっとこ…ごめんなさい(もうしないとは言ってない)
#飛龍の拳
FC2、アクセス解析などのサービスが順次終了するそうで。ブログはまだ無事みたいですが、いつかここも終了するのかな…念の為、過去記事とコメントは全て保存しました。
自創作キャラの旅日記を毎週綴ってましたが、懐かしい。
士皇(↓の人)、士凰、士鴛、Seliosとよく続いたなあと思います😭
【お知らせ】
知る人ぞ知る、初の一次創作・長編ファンタジー漫画「秘拳伝」をアルポリ・クロスフォリオで近日公開します!😆
何と完結から20年ちょい経っている漫画でして、どうして公開に踏み切るかはまた改めて語るとして…
もしよろしければご覧になってやって下さい、ということで…🙇♀️
#歴クラ大交流祭2023春
三国志(後漢〜三国時代)趙雲・孔明・劉備・関羽・張飛・姜維・劉禅好きで、武将は登場しませんがこの時代が舞台の創作漫画「しびとみ」を描いています。固定ツイのリンク先から全話購読可能ですー☺️
他には古代文明やフランス文化(ルイ16世前後)なども好きです!
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
突然、1年以上前の画像に♡が付いて懐かしいなと思って見て回ったら、みんな25年以上前なのに上手すぎ…私なんてう○こ(ぁ
あ、ちなみにこの漫画も25年以上前なんですが、最近全ページ公開しましたwリンク先続きます↓ https://t.co/3cJ3Wtpzph
トレンドに「ノーパンしゃぶしゃぶ」だとぉ〜…?
平松伸二先生を師匠と(勝手に)仰ぐ私が板垣総理を思いださないとでも…?
単行本も買ってるし電書版もしっかり買ってやったぜぇ〜!!て、今は無料で全巻読めたりするんですね…し、知らなかった…みんな読んで…語り合おう…?
何と冒頭挨拶ページを入れ忘れてました!!!www
というわけで先ほどそのページを追加して、引き続き公開中でーす😆
画像はこの本と同時期に描いていた「秘拳伝」完結後の短編を描こうとして途中でやめた、士狼と風雷の子どもたちの話、最初のシーン…
風雷が全く変わってないのが救いw https://t.co/fPomr4qZcN