ちなみに1コマ目は毎年何かの版権ものが描かれるのが定番になってまして、過去はこんな感じでした↓
(2022:グリフィス 2021:首領パッチ 2020:城ノ内くん 2019:遊矢) https://t.co/nMVoeOKc0Y
うちのお子らがマスターデュエルでお友だちと楽しそうにデュエルしてるのを見てて
「やあ!!キミたちもデュエリストかい!?良かったらかあちゃんも仲間に入れてくれよ!!!」
って言いたいけど、友だちのかあちゃんが入ってきたらきっと戦いにくいだろうなあと思ってID隠してプレイしてる…
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
ちなみに白波。
実は最初、黄浪のキャラができてなかった時に、彼を黄浪的立ち位置にしようかという案も考えて、片目に傷のあるキャラにしてました。
というわけでこないだ昔のネーム見つけてビビったので公開します!2巻の没ネームですw
(2/3)同じような措置を取られた方々の例を確認したところ、該当箇所は
・白波の台詞「気が狂いそうだね」
ではないかと…
てか、自分の事を言ってるのに「差別」…(´Д`)
変えればいいだけなんですが、白波の気持ちが伝わらないのでジャンプルーキーは購読オンリーに戻りますw
3人目ぇぇ。同じく「秘天伝」より、主人公とヒロインにめっちゃ重要な関わりを持っている沢神士狼氏。
カンノの作品中、最も悲惨な運命を背負った人。もしかすると、こっちが真のヒロインではなかろうか…
そして○年ぶりに描いたけど、やっぱこの人好きだわー…(だってモデルがあの人だもn(ry
「飛龍の拳」スザクのとある1日漫画、完成しましたー!
いろいろご感想などあるかとは思いますが、めちゃくちゃ愛は込めております…😌✨
メッセより電話が好きっぽい感じがあるのは気のせいか…
あ、思ったよりギャグテイストにならなかったですw
#飛龍の拳
こんばんは。今夜は12人目です。「謎の転校生アラン」よりアランくんです。
珍しく現代の学校が舞台の4コマ漫画の主人公でした。
これね、実は遥か昔、某ベ○ッセのキッズ専用サイトで連載してたんですよ。会員専用だったので非公開状態のまま終了しました。南無。(もう時効よね…)
そういえばバツイッター、こっちのXだったら良かったのになー。どう考えてもこっちのXの方が至宝。至高。最高。異ー論じゃなくてこっちのXだったらなんぼでもお金払うわ…(払うな)
というわけで突然ですがマーダーライセンス牙に登場するXさんです。イケメン。大好き。みんなも牙読んで…