#皆が忘れ去っていた驚愕の設定 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 003ネタ続き。最初は目と耳しか改造されてない設定で体内酸素ボンベも備えておらず、水中ではいちいちアクアラングをつけていた。後にやっぱり最低限?の改造はされてて水中や宇宙でも活動する様に変更されました。それもある意味悲しい😥
#四十七士討ち入りの日 #忠臣蔵の日 #石ノ森章太郎 遅刻しましたが😅1702年(元禄15年)12月14日(旧暦)は赤穂浪士(あこうろうし)47人が吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げた四十七士討ち入りの日 、忠臣蔵の日でした。マンガ日本の歴史デジタル版では32巻です。
#石ノ森章太郎 #009ノ1 『009-1』第1話「潜入者たち Infiltrators」12月16日(土)まで公式配信されてるの全然気づきませんでした(2)。 https://t.co/UoGlhqXB7I…@YouTubeより 009-3、9-4、9-7の女性諜報員はアニオリキャラ。原作は走る五人。009-1と4人の仲間は全員男でした。ナイスアニオリ😅
@YouTube #石ノ森章太郎 #009ノ1 『009-1』第1話「潜入者たち Infiltrators」12月16日(土)まで公式配信されてるの全然気づきませんでした(3)。https://t.co/Xc2viwgvi8……
@YouTube より 原作の男司令官X美少年を女司令官X9-1に変更したのもアニオリ。女司令官のキャラもSEXPY WOOマンと言う作品からの引用。
#その声優のギャップの激しい役を二人言う #杉山佳寿子 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 キリンラジオ劇場スペースロマンサイボーグ009第13回1979年2月14日 https://t.co/alqOroOjsg
より ラジオドラマでの杉山佳寿子さんの、009神谷明さんをめぐるライバル関係になる003とヘレナの二役。 https://t.co/2ADFrNEQkL