#愛と希望と勇気の日 #タロとジロの日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1959年1月14日は南極昭和基地でタロとジロの生存が確認された日に因んで、愛と希望と勇気の日。勇気と言えばサイボーグ009の名台詞「あとは勇気だけだ!」。原作は結構苦し紛れの台詞だったのが、パチンコではテンション高っ!
#誰だお前はって言われた時の返し選手権 #石ノ森章太郎 仮面ライダー ←1号 2号→
#石ノ森章太郎 1989年1月15日は魔法少女ちゅうかなぱいぱい!の放送開始日です。ついでに魔法少女ちゅうかないぱねま!(1989年7月23日放送開始日)も貼ります。大人の事情が無かったら、いぱねまは存在しないか、ぱいぱいの妹分としての登場はあったかもですね。そして眼鏡っ娘いぱねまも可愛い!
#石ノ森章太郎 #スーパーヒーロー戦記 鈴木福君が描いていた原稿(画像1)は、幽霊少女(1956年:画像2-3)を模して石森プロ?が描いた物だったのですね。流石に当時の石ノ森先生の鼻タカ女性顔が修正されています。因みに画像4は83年頃に石ノ森先生が描かれた絵ですが、幽霊少女の鼻タカ再現度が微妙...。 https://t.co/dWeXAC5FrE
#ライバルが手を結ぶ日 #石ノ森章太郎 漫画の仮面ライダーBLACKでも、光太郎と信彦の共闘はありますが、この後大変な事に...。
#姫川明 #石ノ森章太郎 石ノ森萬画館で姫川明原画展マンガ「ゼルダの伝説」をふりかえる が開幕。話題の石ノ森章太郎版ゼルダの伝説を貼ります。サイボーグ009の002とブラックゴーストの魔神像が何故か出演してます。 https://t.co/49stLDrdcg
#ホテルマン東堂克生の事件ファイル #石ノ森章太郎 #内藤剛志 石ノ森章太郎の漫画HOTELのドラマ版からのスピンオフ?ホテルマン東堂克生の事件ファイル放送記念!漫画版の東堂さんは結婚してましたが、奥さんが...。 https://t.co/EkGwgifEqV
@poisonpinkwool 発売はよく分かりませんが1965年頃でしょうか?当時の雑誌(少年キング)で読者懸賞になってました。