#邦楽の日 #楽器の日 #石ノ森章太郎 #人造人間キカイダー #キカイダー01 6月6日は邦楽の日、楽器の日。キカイダーや01はキャラ毎の楽器やテーマ曲が印象深いですね。 ジロー=ギター、イチロー=トランペット、サブロー=口笛、ビジンダー=ハープ。ワルダー=横笛。後画像無いけどギルの笛も😄
#UFOの日 #空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOキャッチャーの日 #石ノ森章太郎 6月24日はケネス・アーノルドが空飛ぶ円盤UFOを目撃した日でUFOの日、UFO記念日、空飛ぶ円盤記念日(6)。UFOと言えばX指令(1966年)。ミュータント ・サブの単行本に載ってるけど主人公の名前はケン!
#ロボ娘なんでも投稿祭 #石ノ森章太郎 ガイ・パンチシリーズ(1968年)の探偵ガイの有能な助手アンドロイド アン・ドール。時々おヘソの電源を切られるが、再起動の表情が可愛い。なんか影版されるので再掲。
#バスの日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 9月20日はバスの日。バスと言えば石巻市の石ノ森キャララッピング観光PRバス。原作の崖に立つ サイボーグ009 一行の絵を観光スポット神割崎に立つ様上手くアレンジされてますね。 https://t.co/ULC3TlJMBU
#日本人宇宙飛行記念日 #石ノ森章太郎 12月2日は1990年同日秋山豊寛(あきやま とよひろ)さんが日本人初の宇宙飛行に成功した日本人宇宙飛行記念日。フィクションの世界ではもっと前に日本人が宇宙に進出してます😅。ネタバレ注意。ジョージ!ジョージ(1962年)。