あなたの粉塵爆発はどこから?
私は確かこの二つのどっちかから。原理と名前をハッキリ理解できたって意味ではやっぱりパイナップルアーミーの方なんだけど、読んだタイミングとしてはベルセルクのが早かったような気もする。 
   最後の最後で薩摩のぼっけもんみたいになってて笑ってしもうたw
いやでも映像見たけど上手かったよ。 https://t.co/y1NZdaxw36 
   フォーオナー一口キャラ対策講座とかぶち上げてから言うのもなんなんですけど、あまりしっかり検証や対策をせずに経験則や勘でやってきたタイプだからこんな感じなんですわ。 
   ここからの一連のシーン。当時ハイティーンだった自分にはぶっ刺さりましたね……(・ω・)
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ 
   昔、友達数人で集まって麻雀か何かで遊んでるときにふと、小学生が読書デビューするなら何を薦める?みたいな話になって、「乱歩じゃない?」「乱歩でしょ」「乱歩だな」ってバキのブラジルネタみたいになったことがあったな。いや勿論少年探偵団とか学童向け乱歩だけど。 
   パイナップルアーミーのジェド豪士には粉塵爆発とか色々教えてもらったので、漫画で得られる知識ってのもなかなか馬鹿にならないものがあるんですよね。