今日も「コヨーテ」18話の線画です。シュナイダーは「無駄に顔のいいサブキャラ」という、作画面でそこそこハードルの高いキャラ設定にしてしまったので毎回頑張って描いてます。反して全キャラの中で最も作画が楽なのがアレン。いつもリラックスして描いています。
単行本・ドラマCD関連のカラーイラストがほぼほぼ終わったので、今日から特典関連の描き下ろし漫画のペン入れに入っています。画像は4巻裏表紙とドラマCD初回限定小冊子用の漫画。いつものようにマレーネに言いくるめられる寸前のコヨーテです。
こちらは単行本「コヨーテⅢ」とドラマCDコヨーテⅡ」連動購入の特典小冊子「sweet days13 in deep」
(お仕事情報)本日発売のダリア4月号に「コヨーテ」17話を掲載頂いています。色々なキャラが出てくる回で楽しく描かせて頂きました。今回は全32ページ、皆様どうぞよろしくお願いします!
(お仕事情報)明日6月22日発売のDaria8月号に「コヨーテ 」scene15を掲載頂いております。ありがたくも表紙・巻頭カラーを担当させて頂きました。全サ1P漫画も。更に更に今月号にはなんと「コヨーテ」ミニドラマCDが付録で付いてきます!皆様どうぞよろしくお願いします!!
背景の殆どは超プロフェッショナルなアシスタント様に作画して頂いています。ただ説明図を描く時間で描けてしまうようなもの、描きながら考えたい背景、説明が難しいものなどは私が描いています。画像のシャングリラ大ホールなどは説明が難しかったので自分で描きました。
「シャングリラの鳥-3-」ドラマCDの初回限定版用の小冊子線画作業が終わりました。フィーの艶かしい声とそれに気が付いたオジサンズのショートストーリーで、ドラマCD初回限定版特典トラックと内容が連動しています😊
ついでにこちらも。単行本2巻の巻末描き下ろしで、day time 4になります。
浜辺でディナーを楽しむ二人のエピソードを描かせて頂きました。
ちょっとご説明
day time12と13は同じ時間帯・同じ出来事を、扉を隔てた室内側と廊下側から描いたショートストーリーです。
・特典トラック「day time12」は廊下側の様子を音源で、
(オーナー、ロイド、アシファク)
・特典小冊子「day time13」は室内側の様子を漫画で、
(アポロ、フィー)
(お仕事情報)告知が遅くなりましたが、昨日発売されましたcanna68号に「シャングリラの鳥」ACT7(全20頁)描かせて頂きました。今回はスケジュールの都合でちょっと短めなのですが皆様どうぞよろしくお願いします!
(お仕事情報)本日発売のcanna76号に「シャングリラの鳥」ACT12を掲載頂いています。やっとこさ話が動き出したのではないかと思います。今回は全34ページ、2巻の続きになります。皆様どうぞ宜しくお願いします!
試し読み https://t.co/TdYoi1AbrU