事件簿コラボお疲れ様でした漫画。
バルバトス戦でバフかけて貰って、素手で殴り倒すⅡ世見てて思った漫画。事件簿のエルメロイ先生は割と最後の最後でトドメさしていくイメージ(しかも周りにも被害はだす系)
Ⅱ世さんがメディアミックス増える度に拘束具合がひどくなっていくので、もっと増えて欲しいという事件簿第1話見た後の漫画。
夏コミ新刊あります。1日目西2ホール・さ-05a【VESPER】にて頒布します。
【ウェイバークラフト!】B5/28P/500円虎の穴様でお取り扱いいただいております→https://t.co/JIwipzBXRd
5月発行の準備号をスペースまでお持ち頂いた方は100円引きいたします。(詳細はリプ欄に)
事件簿アニメ10話の。
子作り提案しようとする義妹がいると思えば、内弟子はこれである(師匠はもっと鈍感であった)
昔だした同人誌を描き直しました。原作小説のまんまだったら謎の光線さんが出張する羽目になってたので、それはそれで見てみたかった…かも。
C97新刊のお知らせです。イスカさんが自覚ない嫉妬したり、ままならないイスⅡ(18禁)です。前編がカルデア編、後編がロンドン(たぶん)受肉編です。特にお話の繋がりはないです。えっちなシーンはpixivでサンプル見てください。https://t.co/rtZ5eyMPOa
29日西と16b【VESPER】で頒布します。
【再掲】ロード・エルメロイⅡ世の事件、簿再放送第1話お疲れ様でした。だんだん、メディア展開増える度にウェイバー君の拘束パターンよりどりみどりになってくの、ちょっと笑っちゃうw
【再掲】事件簿アニメ12話お疲れ様でした。
先週アップすべきだったやつ。グレイちゃん、ピュアすぎてもどかしいんだが…。(小説版はまんまマーラー様だったやつ)
【再掲】Ⅱ世でバルバトス君を元気にクリ殴りする遊びしてると、お前さっきは霊基はがしたせいで戦えないって言ってたやんって微妙な気持ちになった漫画。
Ⅱ世のカード3枚揃うまでに齧ったリンゴの数は数えてはいけない。