前回、心電図モニターの電極を擬人化した話の続き…。『赤電極の過去の回想』……いつも本当に意味がわからない漫画をすみません。気がすみました。電極も大変だよな…ってだけの…漫画です…。午後からも皆様に幸あれ。@中山
昨日、いろんな看護師さんの話を聞いて「すごい…すごいな皆…私も頑張ろう…」と、気合いを入れてペンを握ったはずなのに、出来たのが……この…漫画…。看護師体操第2では、手技を体操にしたり患者さんが動きだそうかな…。@中山
フォロワーに、最近好きなコンビニスイーツを捧げる…
みんな、最近美味しいもの見つけましたか…?教えて…@中山
【ウザ山さんの夜勤明けルーティン】動画で、よくみるモーニングルーティンみたいにオシャレに描きたかったのですが、無理でした…。@中山
【ご報告】
9/5に、ズルカン1~3巻をまとめたズルカンカードブックが発売になります🙇♂️🎉書き下ろしに、報告方法や酸素ボンベ残量計算なども入っています。
看護技術だけでなく、輸血について、採血データ項目、解剖生理なども含まれています🙇♂️🙇♂️良かったら…良かったら、Amazonで予約してね😭🙇♂️@中山
えっと…はい、意味わからん漫画描きました。もう、とくにいうことはありません…。皆様今日もお疲れ様でした。@中山
男性看護師に限らず、医師やリハビリの先生と歩いているときの、嬉しそうな患者さんが…和みます…っていうだけの漫画。このシリーズをそろそろ終わらせます。花粉に苦しんでいるかた…一緒に頑張りましょうね…。@中山