【アマサリ】演奏会 その6
心ゆくまでたのしむふたり。そして疲労困憊。
だが、🈂さんはまだ物欲しげな顔……やっぱ好きやねん…
エリナー・ファージョンの「リンゴ畑のマーティン・ピピン」に出てくる、リュート引きのマーティンと牧場主のギルマン翁が歌う麦酒の歌…の石井桃子先生訳をそのまま書くと著作権侵害になるので(多分)原語から自分訳した歌詞です。フゥ~!!衒学~~!!ところでDeepL翻訳ってめちゃ便利ですね
※アマサリ
🈂さんがほかほかしながらストリップしてても、全く演奏に動揺を見せないが、気にはなってるし、演奏妨害だと思うくらいの実害を感じているし、おっさんはおっさんでもスイートなおっさんだと思っている㋐
ニッケルハルパ…スウェーデンの民族楽器。ヴァイオリンみたいに弓で弾くけど、左手で抑えるところが鍵盤になっている。初めて見るとビビる。大正琴に似てない?
【アマサリ】演奏会 その4
最近調べてわかったクラシッククソ豆知識
ソナタ…楽器すくなめ
コンチェルト(協奏曲)…楽器おおめ