咲夜さん、最初はお嬢様狂なんだけど、美鈴とCPになってからは、「昼行灯だけど正体は恐いヤツ」を、小突きながらも恐れている乙女になる…
まぁ全ての設定が捏造二次創作なんですが…
【金の雨後編TIPS】①アマサリ本「金の雨・後編」のこだわりポイントを自分で解説します
なぜなら同人誌だから
㋐のスキル「音楽神の加護(偽)EX」
偽なのにEXなのが最強で好きなスキル
「ミューズの加護」じゃなくて「ミューズに引けを取らない自分の加護」を全体付与するスキル
と勝手に解釈してる
【金の雨後編TIPS】③
金髪と言ったら㋐、星といったら㋐、な🈂さん
本人には殺意だけど、㋐を想像させる要素を持つ子供に無意識で甘くしてしまう。
小麦色は、焼けた肌の色じゃなくて金色のこと。
星の王子さまとキツネの話から。
【金の雨後編TIPS】④
🚀くんに薔薇に例えられる㋐🈂。
星の王子さまなら、王子様が歩み寄る余地もあるけど、両方薔薇だからもうワヤよ。
【金の雨後編TIPS】⑤
さり気なく白い縦セタを着ているエミヤと、セリフ考えるのがエラいキツいキャット
悪魔城シリーズネタ
【金の雨後編TIPS】⑥
ル・アモーは、ヴェルサイユの𝑪𝒐𝒕𝒕𝒂𝒈𝒆 𝒄𝒐𝒓𝒆だったマリーが作った景観のための小さな人工の村。
マリー贔屓だったドクターが、シミュレーターに再現してくれたデータが残っていた設定。
【金の雨後編TIPS】⑦
ちょっぴりおしゃれな第三音楽室。
㋐と🈂が長時間独占するので、他の音楽鯖が使っている。マリープロデュースでちょっと少女趣味な部屋になっている。
ファソトムのパイプオルガンは部屋の規模に対してクソデカデシベルなので、滅多に演奏されない。
あと恥じらいのツボが変な㋐