八橋と弁々は、どっちかというと八橋のほうが好戦的だけど、口調に関して言えば弁々のほうが微妙に悪いんだよね…
立ち絵の差分で瞑目していることが多いから、おとなしい印象だけど
(何故か瞑目キャラって冷静でていねいなイメージあるよね)
パニュキスTIPS7
夢の中の㋐は、どういう時間軸に居るのかは不明ですが、宮廷でマリーに出会っているので、魔神柱フラグは折れています。
【豆とつばさ】ロームくん(オライオ語)とティさん(キトゥル語)の会話は
実際はこう聞こえる
(ティキ的にはロームのオライオ語を『とても牧歌的な言語』だと感じている)
(ロームは『小鳥の歌みたいな言葉だな…』と思ってる)