1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

611 / 1906 作品目
そもそも6歳で仏門に入れられた時点で、後醍醐天皇が護良親王に求めたのは宗教方面での影響力です しかし、皇子の不幸は宗教だけに留まらない才能に溢れていたこと なまじ万に長けた天才だったが故に、戦後は疎まれ畏れられる存在と化してしまいました #逃げ若 #逃げ上手の若君
1
2
ツイートにリアクションをしよう!