1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

1588 / 1877 作品目
実は諱すら不明の人物で一次史料『園太暦』でも「正行の弟」表記。正時は『太平記』の記述による 影が薄い理由は諏訪時継と同じで、兄の正行と死ぬまで行動を同じにしたため正行に活躍が一本化されたから ただ人気の高い兄と並び四条畷神社の一柱として祭神に祀り上げられた #逃げ若 #逃げ上手の若君
1
2
ツイートにリアクションをしよう!