1つ前の作品を読む

5つ前の作品を読む

最初から読む

1789 / 1889 作品目
なお北朝所属時には既に「頼“嗣”」を名乗っており、表記揺れでなければ既に父の“継”の字は捨てられている。時継は泣いていい 観応の擾乱発生時には直義方を表明しており、上杉と共に高師冬討伐に従軍 その後、上洛して打出浜の戦いの後に起きた京都での戦に参戦している #逃げ若 #逃げ上手の若君
1
2
3
4
ツイートにリアクションをしよう!