このタイミングで誌上でテレビ化が発表される。 #あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/tQ1JrllsH7
「餓鬼」と「あしたのジョー」
「バロム・1」と「無用ノ介」
「デス・ハンター」と「ミュータント伝」
兄弟誌で同時に連載していたんだよなあ。
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/c6JqMi07oe
家へ帰って湯たんぽの入ったフトンにもぐって
大人しく寝ちまえーっ
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/RvzokCzaN1
ぐらり
ズン‥
力石くん‥‥!
バウン
バイイイーン
あああ‥
うわあ‥
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/18MdRrz4Ox
発売日ではここまでが1969年。次号より「ワル」や「ミュータント伝」が始まりいよいよ少年マガジンは対象年齢を上げてゆく。
雑誌サイズのカラーで読む「スカルマン」は最高だよ。
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/Fco6l8yJCa
合本第4巻発売。
全国で人気絶頂の大感動ボクシングまんがが、まとめて読める豪華版!
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/KqsKbUkEO3
1969年はここまで。2年目は力石戦ゴングの直前で締めくくられた。そして、この時点でKC講談社コミックスはまだ刊行が始まっていないことを特記しておく。
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/WbydxMQHkt
ブン屋さん、ある意味で試合結果を読み切っていた。
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/4txWYo37dO
力石って男は既にもう気が狂っているんじゃないのか‥‥?
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/cmycA4gCIS