関係者から「さん」付けで呼ばれるようになっていた矢吹くん。ハリマオのエピソードは巷間言われている以上に重要なんだよ!
なお葉子のヒキも更新中。 #あしたのジョー完結50周年2023
ちば先生、ドヤ街に潜入してもすぐバレるとご自分で描いておられるじゃん。 #あしたのジョー完結50周年2023
明けて1968年。今年も声援してください。
#あしたのジョー完結50周年2023
英字新聞をスラスラ読み、即座に翻訳してくれる段平の意外な一面。ものが新聞だけに、ってうまいこと言ってるんじゃねえよオレ。
#あしたのジョー完結50周年2023
ちば先生がジョーの6年前にドヤ街を描いていたことを語る者は少ない。 #あしたのジョー完結50周年2023
移籍第3弾は「タイガーマスク」で、なんと同じ原作者の漫画が3本連載されることになる。 #あしたのジョー完結50周年2023
リリース開始の翌月、快調にKC3、4巻が刊行される。 #あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/qt5mDmurxL
報道陣の前で恥をかかされ試合をすることになる矢吹くん。まるでウルフ金串のように。矢吹くんは過去の自分に復讐されつつあるのだ。 #あしたのジョー完結50周年2023
すっかり元気になったちば先生が、意欲満々でおくる迫力編
#あしたのジョー完結50周年2023
移籍第2弾はパンパカ学園。今では忘れられた作品だが、当時は少年マガジンとぼくらマガジンで最長不倒連載だったのよ。それにしても「こぶら男」とはねえ。 #あしたのジョー完結50周年2023
タイガーは虎の穴の記憶を克服してレスラーとして完成、ライダーでは「仮面の世界」がスタート。ぼくらマガジン組は完結に向かう。ちなみにテレビだと前者が最終回直前、後者はまだゾル大佐も出ていない時期にあたる。
#あしたのジョー完結50周年2023
少年マンガ的な意味でのヒーロー性がここでしっかり矢吹くんに付加された。その分、野性風味は薄くなっちゃうので、次の展開が用意されていると。 #あしたのジョー完結50周年2023