なぜ矢吹くんが「ぶんなぐる」をボクシングの反則だと思ったのか、謎である。
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/3Xoi7D7iOF
矢吹くん
今後の君の活躍を期待しているぜっ
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/nLfGui7Qqt
やっちめー
やっちめー
チャンスだ!
#あしたのジョー完結50周年2023
この時期、何なら活動していた時期以上にビートルズのブームが起きており、各種レコードの日本盤が出たり映画の再上映があったり。 #あしたのジョー完結50周年2023
移籍第2弾はパンパカ学園。今では忘れられた作品だが、当時は少年マガジンとぼくらマガジンで最長不倒連載だったのよ。それにしても「こぶら男」とはねえ。 #あしたのジョー完結50周年2023
雑誌としての1971年はここまで。ぼくらマガジンから移籍のタイガーとライダーも完結、前者のテレビは終わっているし、後者は新たな弟雑誌の看板になる。
#あしたのジョー完結50周年2023
権藤さん、頬の傷が左右どちらなのか決めずに描いていたのか、ちば先生。現行の電子書籍でもこのままだよ。 #あしたのジョー完結50周年2023
少年マンガ的な意味でのヒーロー性がここでしっかり矢吹くんに付加された。その分、野性風味は薄くなっちゃうので、次の展開が用意されていると。 #あしたのジョー完結50周年2023
カーロスと同じ症状のボクサー「誰かも」‥‥‼︎
の誤りじゃないかと、昔から思っている。 #あしたのジョー完結50周年2023
ホセだけでなく誠さんも反則の今週号。
#あしたのジョー完結50周年2023
葉子のドラマはここから始まった説あり
#あしたのジョー完結50周年2023