あすなひろしさん。戦争がテーマの二編。
「妖精の白い花」週マS39「スウという名の童話」COMS45。第二次大戦とベトナム。スウ…は漫画とイラストを合体させたような不思議な雰囲気の画風だった。
#たわいない昭和の話 #漫画 #あすなひろし
許可を頂いて大好きなあすなひろしさんの作品をあげています。S39~42頃
日常の描写が暖かい「さざんかの咲くころ」「おとうの貝」週マ。
ファンタジー「霧とワグルスの伝説」小説ジュニア。
#たわいない昭和の話 #漫画 #あすなひろし
あすなひろしさん。O.ワイルド原作「カンタベリーの幽霊」りぼん名作漫画S43。英国の幽霊が引っ越してきたアメリカ人一家に翻弄される話。映画にもなった。ファーストとラストのページが反転するという粋な仕立て。
#たわいない昭和の話 #漫画 #あすなひろし #カンタベリーの幽霊
あすなひろしさん(1941~2001)のホワイトもトーンも使わない流麗な線にあこがれた。
許可を頂いたので、少女まんが期の切り抜きを。
一番好きな「ジョニーとこんばんわ」少女フレンドS41。
南北戦争の兵士の幽霊と孤独な少女の物語
#たわいない昭和の話 #漫画 #あすなひろし #ジョニーとこんばんわ