本日ウサゴク一般公開は
フレミッシュジャイアントとの出会いです!
大型種で「フランダースの巨人」という感じの
意味合いのウサギさんです。
なかなか小型のウサギさんとは違う箇所が
飼育に多くあり、独特の面白さがあります
ぜひ読んで頂けたらと思います★
#うさぎのいる暮らし
#LINEマンガ
本日ウサゴク一般公開は
大型種のウサギ、フレミッシュジャイアント
後編になります★
ウサギを追いかけるのはNGですが、
ウサギが飼い主を追いかけるのは
楽しい遊びになります。
こんな感じの物語になりますのでぜひぜひ
読んで頂けたらと思います🙇♂️🐰
#LINEマンガ
#うさぎのいる暮らし
このご飯当て遊び、うちのウサギさんは
正解率100%なんですが嗅覚がやはり
人間よりはるかに優れてるからなのかな~?
ウサギさんと穏やかに過ごす日常は
愛しいものですね😊
#うさぎのいる暮らし https://t.co/B74SvKVIyb
本日のウサゴクは
ウサギが人によって態度が違う?
というお話です。視力がそんなに良くなく
視野も340度くらいあるウサギは、視力だけではなく
色々な要素で人を見分けてると言う話もあります。
ちょっとどんなふうに見えているか、
知りたくなってしまいますね★
#うさぎのいる暮らし
#LINEマンガ
ウサギはご機嫌な時にジャンプするのですが
独特なひねりがついている事が多く、
この飛び跳ねを「ビンキー(BINKY)」と呼ぶそうです。
とってもかわいいんですよ~😊🐰
#うさぎのいる暮らし
今回はアルファルファ編です☺️
最初に見た時「葉っぱボロボロ!」と思ってたのですがそもそも葉が小さいんですね🤣
3歳のうさぎさんに与えてますが、現在は副食としておやつポジションでちょびちょびあげております☺️
#うさぎのいる暮らし
#うさぎのいる生活