#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる デッシーくんだけ2014年ゲジと後輩は去年。描きやすさ重視の省エネ作画になった気がする…( ・ε・)
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
長い期間描いている奴は
この2人ですね。
百目鬼 秀真 と 英 真純
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
第一話の彩魚と最新話の彩魚
ぶっちゃけ長期間書いてるくせに上達はかなり遅いですw
なお第一話のは古い原稿で、ネット上にあるものは少しだけ直してたり。
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
初めてではないだろうけど高校生くらいの頃か〜!ガラケー画質〜!
心臓かゆぅい🫀というか少し前の絵と比べると逆に回帰していってる
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
わかりやすく比較したかったので、お顔がよく見えるもの(ほぼ初描き)を選んで最新の2枚と並べてみた!
1年と2ヶ月程前らしい!
変わったなー!成長してたら嬉しいなぁ😊
陽依ちゃんもはや別人だよ、髪伸びたねぇ🤣w
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
isgr版の双璧と蜂蜜熊ネタでそれぞれ新旧比較(新の方はどちらともそんなに最近の絵でもないけど)
isgr版の方が変化が顕著かなぁ
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
「きぐるみアニマル」から雑草丸?を引き剝がす。
2021年末⇒剥がした謎の生物が紛れ込む。
2022年夏⇒むにおTシャツ販売
#うちの子を初めて描いた時から今の絵柄を見比べるとどれだけ変わったかよく分かる
#吾輩は化け猫である
約10年以上前の作品😌当時はクリスタのような便利ツールが無いなか、我流ですが頑張って描いていたと思います✨2人共だいぶ若返りましたね(笑)