今週末は急に寒くなりましたね。そんなときこそ、巻きものの出番です。簡単にかわいく巻けて、小顔効果もあるという、スタイリスト #玄長なおこ さん直伝の「玄長巻き」をご紹介します!(M)
#うつみさえ さん『#40代からのキレイのつくりかた』#ファッション編 より
ちなみに、ファンデは顔の中心だけに塗ると、メイクが今っぽくなるそうです!
#うつみさえ さんの初の書籍『#40代からのキレイのつくりかた』11月1日発売✨
(2/2)
ポイントは、光と姿勢と写る位置。特に、スマホのカメラは端の方が幅広に写ってしまうのでご注意! みんなで真ん中にぎゅーっと寄りましょう✨
あとは、グラスを持ったりして、手に表情を付けるのもおすすめです(M)
#うつみさえ さん『#40代からのキレイのつくりかた』好評発売中❗️
分かったのは「胸は寄せて上げるが正解」というわけではないこと。自分がどうありたいか、が正解。毎日ブラトップでもいいんです。
でもうつみさんがブラジャー試着したら、体形がめっちゃ変わってました。ブラの力、すごい!
#うつみさえ さん『#40代からのキレイのつくりかた』好評発売中✨
2/2
まずは、レフ版効果のある白で肌を明るく。カラーアイテムに抵抗あるなら、まずはボトムから。自分がどっちか結局わからない「イエベ・ブルべ問題」もいったん忘れていいそうです。
スタイリスト #玄長なおこ さんに聞きました!
#うつみさえ さんの『#40代からのキレイのつくりかた』好評発売中✨
そこで、資生堂ヘアメイクアップアーティスト #齋藤有希子 さんにうかがったところ……、ほうれい線を消すよりは、目が行かないようにするのがよいとのこと。アイメイクやリップを華やかにして、視線を散らすのがポイントです!
2/2
#うつみさえ さん『#40代からのキレイのつくりかた』好評発売中✨
コートの前を開けて中を見せたり、黒いコートの中に白っぽい服を着てみたり。
ちょっとしたことですが、見た目がシュッとして、決まるんですよね。
#うつみさえ さん『#40代からのキレイのつくりかた』#ファッション編 より
ただいま好評発売中✨
 2/2
(2/2)
ポイントはわかったけど、そもそも写真写りが気になるから、入学式写真には入りたくない~、そんな #うつみさえ さんのフクザツな気持ちを救ったプロフェッショナルの写真写りアドバイスは、単行本でご確認ください!(編集M)
#40代からのキレイのつくりかた
#写真写り編
ずっと眼が良かった人は要注意。老眼鏡、作ってみたら、快適でした!
#うつみさえ さん『#40代からのキレイのつくりかた』好評発売中✨
2/2