【4コマ】野辺山が熱い!【信州あるある】
https://t.co/oZA6TtgLYJ
スマホの使いすぎか、目がかすむ真子。デジタルデトックスに最適なのは、公開中の人気アニメ映画に登場するあの場所!その理由は…?
#ここがわからんばい信州 #隻眼の残像 #名探偵コナン
長野県ご出身の方は、九州で育った私からするとみんな○○のプロだなあって思います。
なぜなら学校で皆「あれ」を経験するらしいから…
でもそれは果たして学校でやるレベルなんですか!?すごすぎるよ信州人!🫣🫣
経験者の皆さんはどこでしたか🥹
#ここがわからんばい信州
https://t.co/oi9R5QHTqw
長野県立美術館「葛飾北斎と3つの信濃」
×
#ここがわからんばい信州 (信毎デジタル連載4コマ)コラボ企画🌊
特別描き下ろし4コマ公開!
私も見てきた😳
北斎って信州にすごく深いご縁があったのか〜!な作品が超盛りだくさん…
北斎展行くしかないばい🌊 #PR
🔽無料で読めます
https://t.co/AqALOyvRcv
「雪が降るほど寒い」というワードはどうやら信州では通用しないらしい…?😇😇
長野県あるあるマンガ今週号も信濃毎日新聞デジタルで更新されました!
雪が降る日は「あたたかい」この感覚はもしかして雪国では普通の範疇だったのでしょうか…🥶🥶
#ここがわからんばい信州
https://t.co/FmAgLMXzRR
【1コマ漫画】
九州の博物館にありがちなこと
ゴールデンウィークまいにち連載6日目
#ここがわからんばい信州 番外編
#福岡あるある
【1コマ漫画】
他県に移住した九州出身者が、ついついやってしまうこと
ゴールデンウイークまいにち連載5日目
#ここがわからんばい信州 #福岡あるある
5月20日は長野県歌「信濃の日」制定記念日!🥳🥳
県歌の存在そのものが長野県以外ではあんまり知られていない印象です😳😳
たとえ自分から覚えようとしなくても、周りの信州人の方が歌っているのを聴けば自然と覚えてビートを刻んでしまうのさ…🥳🥳
#ここがわからんばい信州
https://t.co/QyrBijDklm
「班」ってクラスで給食にとき机をくっつけたり、掃除の場所を決めるために作るグループのことだとずっと思っていました。
信州に来るまでは……🫣🫣
これも地域によっては違いもあるみたいだけど、垂れ幕に「班」って書かれてるとやっぱり気になる!
#ここがわからんばい信州
https://t.co/CTeVsi82kE
長野県のあれこれを発信していたらいつのまにフォロワーさん7000人になってました!
いつもずく出るコメントありがとう…!🥳🥳これからも発信するばい🧞♂️
記念に「信州でジョイマン」描きおろし!
他の「な」がつくワードはフォロワーの皆様にお任せするけんよろしくね!!
#ここがわからんばい信州
あっつくてあっつくて仕方ないお盆休み🍉🌻
信州ではこの時期に成人式やるの!?最初はびっくりしたけど理由を知ったら納得…!
地域によっては冬にやるみたいだけど、ちょうど今週出席する信州人の方もいるんじゃないでしょうか🥳
無料で読めます!
https://t.co/gJ6NOpw0BT
#ここがわからんばい信州
【4コマ】諏訪湖の冬の楽しみは【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/lMgP5A4van
できるの?できないの?と日々気をもまされた諏訪湖の御神渡り。今季はこれまでですが、冬の楽しみはそれだけではありません。
#ここがわからんばい信州