月刊バーズ、今月は発売日が早くて29日(土)発売です。
#このはな綺譚 は前後編で、棗と蓮のラブコメターンです。
棗の帰省に付いてった蓮だけど、家族みんな曲者ばかりで…?
アニメの最新情報も解禁ですよ!!
「此花亭奇譚」第一話というと、もう11年前ですね!
アニメ #このはな綺譚 の第一話に当たります。
タイトルの「星を落とす」が初回らしくないとの事で、アニメでは「さくやこのはな」に変更しました。
棗が女物の着物だったり、桐さんが髪を結ってなかったり、今と色々違う。
https://t.co/XTb65WB7mZ
#このはな綺譚 ⑨巻は8/24(土)発売です。
メロンブックス・ゲーマーズ・とらのあな・COMIC ZIN秋葉原店・アニメイト・各電子書籍で特典が付きます。
特典の描き下ろしペーパーは全国の応援店で配布されます。→ https://t.co/9eBEpvLBbB
#このはな綺譚 54話「秋津州ホテル」更新されました。
https://t.co/djFnPs7zup
コミックス⑫巻は3/24発売。今回も特典色々描き下ろしてます!
詳しくはこちらへ⇒ https://t.co/e8U8Mx1GG1
御伽楼館 第三幕 公開されました。
母性本能の高い幼女と、誘拐犯の物語という、私の性癖ド真ん中なアレです。
#このはな綺譚 の人情系ストーリーがお好きな方はオススメです。
https://t.co/KxSfoT5Un0
雪に埋もれる八重さんとちび柚の比較画像です。
今月の #このはな綺譚 は、私が第4と第5金曜を間違えた為、3/29更新です。「此花亭慕情」最終回です。
https://t.co/djFnPs7zup
呉服の話題がでたので、「日本に機織りを伝えに来た姉妹が神様になった話」を貼っておきます
大阪の池田に神社があります
#このはな綺譚 13巻のカバー裏まんがより
もう一丁
こっちもクレジットを消さず商用利用せずお使いください #このはな綺譚
#このはな綺譚 ⑨巻発売中です!
カバー裏まんが「文豪さんの日々」は、完結した「此花亭慕情」の裏話です。
(※カバー裏まんがは電子書籍には含まれません。幻冬舎コミックはみんなそうなので、例外は無いらしく、すみません。)
「和風ファンタジー世界だから水着回が無いのがつらい」という作者の嘆きを神様が叶えてくれた回 #このはな綺譚 (2/4)
「和風ファンタジー世界だから水着回が無いのがつらい」という作者の嘆きを神様が叶えてくれた回 #このはな綺譚 (4/4)