こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
こうして見てみると、ペン入れ時にノリで改変した箇所がちらほらと……。
ちなみにペン入れ工程苦痛派なので、同人誌原稿以外ではラフ画の線をそのまま利用したり直接加工していたりします……_(:3 」∠ )_
自分は『ばあちゃんネタ絵シリーズ』の時は
基本的に「かきかたフェルトペン」で下描き無しの勢いで一発描きするので
ラフ画もへったくりもありません(´ー`)
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
漫画イラスト集合絵!
集合絵のラフごちゃごちゃ感はワクワクしますね漫画は思いつきがそのまま使われたり!
あとCH隊漫画の2コマ目をよく見るとそーすうぃーとだでぃー、って書いてあるのマジでコイツ頭おかしいなって思いますね、ええ。覚えがない。
一枚目→ラフ
二枚目→下書き
三枚目→ペン入れ
四枚目→ベタ、装飾、描き文字、トーンで完成です
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
みんなラフとか言って綺麗な絵を出してくるから怖い #このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ラフ兼下書き と 完成
4コマのラフを投稿するのは初めてかも…?(ラフの方の字が読めない、とかツッコまないでください。ぼくも読めません)
夜中にこっそりタグ便乗。セリフはギリギリまで推敲しがちなのでラフ~仕上げで細かく変わる。最後のコマ、フキダシを「下へ」とか描いてるけど上にアタリをとってる形跡があるし実際上に移動させてるので字書いた時はたぶん寝ぼけてた
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる