ラフはデジタルだったりアナログだったり…(基本的に字は自分でも読めない)
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
珍しく分かりやすい流れが残っていたので色々と詰め込み。ラフに泣きぼくろちゃんと描いてあるじゃんよ…ぐぬぅ
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
漫画のも~
ラフ(ネーム)→下描き→完成
エスキース→ラフ→下書き(場合によっては何度か下書きを繰り返す)→本書きは下書きの線をそのままなぞります。
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ラフの段階で残ってるのがあんまりなかった(^o^;)
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
前に下書き→線画でやったやつですが…!
ラフをそのまま下書きとして加筆しちゃう(アナログ)からラフが残ってないな🥺
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
『魔王と勇者しかいない世界』(日本文芸社様 コミックヘヴン連載中)
ネームと完成原稿の違い。
結構変わってて自分で見返して吃驚です。
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
コマ割りとページ割りが変わるのはあるある
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ラフはいつも途中で消してしまうので、去年のこれしか残ってませんでした…