【#さよならのモーメント こぼれ話】
※本編のネタバレあり
5話で出た司の就職先は、春哉に影響を受けてモノづくりに心動いたのと、バイト代で自分に初めて買ったものがピアスだったのでその買ったお店の門を叩きました。(コミコミさんの有償小冊子には司の上司もちらっと出ます)
#さよモメこぼれ話
【#さよならのモーメント こぼれ話】
※本編ネタバレなし
司の中に亮輔が入ると目の色が変わるように描写していますが、実際春哉目線だと目の色は一緒なので今どっちなのかは雰囲気や話し方で区別してます。
司達も意識的に今どっちか申告してます。
#さよモメこぼれ話
【#さよならのモーメント こぼれ話】
※本編ネタバレなし
昔から同じ寝方
#さよモメこぼれ話
【#さよならのモーメント こぼれ話】
※本編ネタバレなし
掛け合いから見る、話数を重ねて上がるふたりの親密度(not恋愛)
画像1から順に1・2・3話
#さよモメこぼれ話
【#さよならのモーメント こぼれ話】
※本編ネタバレ少しあり
春哉からもらった腕時計は司にとってはお守りのようなものになっています。プレゼントを貰う経験も今までほぼなかったので、彼にとっては余計に嬉しい出来事でした。
#さよモメこぼれ話
#さよならのモーメント こぼれ話】
※本編ネタバレなし
亮輔は生前は会社員(営業職)。この写真は社員証に使われていたもの。(画像1枚目)
春哉の近くにいたかったので地元で就職先を探しました。
休みの日はたまに春哉の店を手伝っていました!
#さよモメこぼれ話
【#さよならのモーメント こぼれ話】
※本編ネタバレなし
2話のここのシーン、春哉目線なので亮輔と司の会話はわかりませんがこんな話をしてました
(画像2・3枚目:没ネームから)
司にあらゆる情報を吹き込む亮輔
#さよモメこぼれ話