「叩く人を叩く人。でまたそれを叩く人が現れてって、キリないじゃないねぇ」
「SNSにどっぷり浸かるとモノ申したくなる。そこから書き込むまで、あと一歩だよ?」
保田さんクリーム白ヒゲェ!あっあざとー!ペロリも!キャー!たっ逮捕ですよこれはー!(?)
#しょせん他人事ですから
\よみきり再録のお知らせ/
「しょせん他人事ですから」第25話(徳川さんと村正さん)が明日7/26発売のヤングアニマル15号に掲載です!
ドラマ紹介カラー記事1pもあります。
でっかい誌面で読む「他人事」もオツなものですよ〜😊ぜひ!
#しょせん他人事ですから
#ヤングアニマル
このあとの流れの説明を意見紹介書を配達する郵便局員のバイク目線に乗せてゲーム風に!
細かい演出アイディアがほんと楽しいです。
#しょせん他人事ですから
「私は知りたい!ああいうことする奴らがどんなダサい面してるのか!」
ネット広告でもダントツ使用してもらったシーン!さすがの迫力説得力で素晴らしすぎました!
#しょせん他人事ですから
「なんだかんだ100万は必要ってことですかね」
保田さんに言われてチラッと加賀見さんを見る桐原さん。加賀見さんが神妙に頭を下げて受け入れる桐原さん。このワンシーンがすごくいいなと!
#しょせん他人事ですから
「今あなたの前には3つの扉があります」
原作マンガじゃ手作りプラカードなのに!映像ズルい!宇宙の果てまで続く階段とか!
木下さんの家に入っちゃうのもいいですよねえ。
#しょせん他人事ですから
「お前のプレゼン資料、実によくできてたぞ。いや〜お前伸びたな〜!」
ぐああ…小手さんがうますぎて心臓が痛い…!
小手さんのキャスティング発表時のコメントもここでぜひ改めてご覧くださいませ。
#しょせん他人事ですから
「だって、人が不幸なのって楽しいでしょ?」
「安全な場所から人を傷つけて快楽を得ている」
「僕達もそれを見てなんだかんだ楽しんでいる」
「誰でも心当たりがあるはずです」
演説の緩急メリハリ、そして最後のアップカメラ目線のインパクト…鋭さよ!
#しょせん他人事ですから
「だから言ったでしょー? しんどい〜って」
うざっ!(笑)
#しょせん他人事ですから
「一千万円とかでもいいですよ〜」
原作マンガじゃ「一億二億」!
勝った!(何に?)
たしか請求額に応じて印紙代だかが高額になってくので、一億請求するにはかなりの費用がかかり、そして高確率でムダになります。
#しょせん他人事ですから
「おっさわがせしてま〜す」
「旦那にバレ、近所にバレ、友人にバレ、破壊力メガトン級ですね…」
小躍り(?)する保田さん。足運びのステップがただの弁護士じゃあないぜ…。(もちろん原作マンガにはありません笑)
#しょせん他人事ですから
「ニノミーが担当なんだ!ラッキー♪」
強制執行の執行官は指名できないようですので、誰が担当になるかは偶然みたいです。
#しょせん他人事ですから