#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第30話『怪異』
怪異。
辞書では、現実ではありえない事実。または化け物。
現代野球の発達した今、怪異は過去の幻想と忘れ去られる存在と化していた。
しかし―
広島カープは北海道の地でありうべからざる怪異に遭遇したのであった。
そして、セ界は滅亡した。
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第29話『セ界滅亡 or Death』
2025年6月4日。
その日、セ界は滅亡した。(交流戦3年ぶり6度目)
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第28話『ルーキー佐々木泰、プロ初ヒット』
カープのドラ1ルーキー佐々木泰くん、プロ初ヒットどころかマルチ安打を放ち、カープファンに大器の片鱗を見せつける大活躍。そして、試合は手に汗握る延長戦に突入し、大チャンスで佐々木くんを迎える!!
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第27話『カープの一日天下』
首位から7連敗を喫し急墜落していったカープだが、なんとまたV字回復で単独首位に返り咲く…しかし、タイガースも黙っている訳もなく首位攻防戦の結果、一日天下で終わってしまうが…まぁ、喜べる時に喜びましょうや!
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第26話『さいこうゆきやチャレンジ』
巨人先発、山﨑伊織の前に手も足も出ないカープ。しかもドミンゲスが押し出し、続く鈴木健矢(スズケン)も無死満塁(自作自演)のピンチに陥る。その時、後方彼女面のハムファンが現れて…このピンチを乗り切り勝利を掴めるか?!
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第24話『プロ野球ファンはゲンキン。』
カープの中村奨成、4年、1406日ぶりのホームラン。
巨人のリチャード、3年、1035日ぶりのホームラン。
手のひらドリルで天元突破していけ。
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第23話『球団別防御率』
カープの守護神、栗林良吏。対横浜 防御率21.60。
他球団は無失点で抑えているのにも関わらず、横浜にだけバチボコに打たれまくる。しかし横浜にも対カープの防御率∞(無限)という投手がいて…これが球団相性というものなのでしょうか。
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第22話『堂林SHOW TIME』
連勝の波に乗りたいカープであったが、今日の試合は点を取っても、ダメ押しできずに追いつかれる嫌な展開に。経験上、こういう時は逆転負けフラグなのだが…しかし、応援団に電流走る。
立てよ。カープファン。
堂林はその瞬間を待っていた。
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第21話『カープ、関東初勝利』
カープは勝てなかった。関東で負け続けた。
地獄のような4月を経て、鯉のぼりの季節へ。
神助っ人確定のファビアン、勝負強い末包。
そして現役ドラフト戦士、鈴木健矢(スズケン)の活躍で遂にその瞬間を迎える。
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第20話『 #時代は山足 』
ヒットは出る。塁も賑わせる。
しかし、残塁につぐ残塁。
残塁マニア大歓喜のカープ打線。
だが、その閉塞感を打破する男が現れた。
その名は、現ドラ戦士・山足達也。
さぁ、山足…キミの力でカープを救ってくれ!!
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第19話『7連敗からの脱出』
今季関東0勝というズタボロの結果でマツダスタジアムに帰ってきたカープだったが、ホームでも逆転負け、悪夢の3年ぶりの7連敗を喫する。しかし、少ないながらも得点は出来る…
せや!頼んだで床ちゃん!!完封や!!(暴論)
#それいけ鯉依奈ちゃん 2025
第17話『鯉依奈ちゃん、記憶喪失になる。』
阪神ファンの大河ちゃんからハマスタでの手厚いおもてなしの話を聞き、ハマスタへ向かう鯉依奈ちゃん。しかし…観戦を終え広島に帰ってきた時には、試合の記憶は失われていたのであった。