【連載中「#であいもん」】
卒業シーズン。
茶道部では卒業生を送る「三送会」の準備が始まり──。
コミックス⑲巻発売中!⇒https://t.co/xBRRXNiwFp
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【表紙&連載中!「#であいもん」】
平伍がかつて緑松で共に働いていた職人を集めて開く同期会。急遽それに呼ばれることになった和は、酒の肴に吊るし上げられるに決まっていると、渋々会場へと赴くのだが…。
#YA12月号
待望の最新⑩巻発売中!⇒https://t.co/ESJRszvYzq
【巻頭カラー!「#であいもん」】
実父との確執から、どこか家族に対して隔たりを感じていた巴。そのわだかまりを解かすべく、巴は一果と一緒に長年立ち寄らなかった実家に帰省するのだが――。
待望のコミックス最新⑭巻好評発売中!
⇒https://t.co/j72gmbmJ04
#YA10月号
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【連載中!「#であいもん」】
今回は緑松一の古株職人・政さんのお話。
松尾大社で「山吹まつり」が行われる、とある一夜。亡き祖父の話が聞きたいと頼む和に対し、政は大旦那と出会った日の思い出を、ゆっくりと語りだすのだった——。
#YA1月号
待望の最新⑩巻発売中!⇒https://t.co/ESJRszvYzq
【連載中!「#であいもん」】
行方不明の夫・巴の居場所の調査を進め、ついに手掛かりを掴んだ真理。コンタクトを取るべきか迷う中、巴がいなくなった切っ掛けとなる義父との出会いを思い出し…。 #YA6月号
最新⑧巻発売中!!⇒ https://t.co/i0zQtrphyQ
【センターカラー!「#であいもん」】
初めての文化祭まであと7日!
一果は茶道部で浴衣を着てのお稽古に挑戦する。
コミックス最新⑮巻、5月2日発売! ⇒https://t.co/pGFjzzgnpY
#YA5月号 https://t.co/r53dDug6wB
【連載中「#であいもん」】
Trick or Treat!
なでしこ保育園でハロウィン祭が開催される。アレルギー持ちの子供に配慮しつつ、子供達がみんな一緒に楽しめるおやつ企画を考えたい草護先生は、和のところへ相談に訪れ――。
⑮巻も発売中!⇒https://t.co/pGFjzzfPAq #YA8月号
であいもん 公式コミックアンソロジー ~縁~ 読みました
アニメ放送中の #であいもん を豪華な執筆陣が参加したアンソロジー(なんと堤抄子先生の新作が読めます!)
であいもんを読むきっかけになると嬉しいですね
今日は18時からオープンしてます