お久しぶりに
#なんじゃが ちょい話114変目🔥
「敵は本能寺にあり」と言う織田信長。
これも辿り着きたいシーンだったので感慨深い回です。残る顔傷、隻腕、白い髷、の姿もバチバチにカッコよくデザインしていただけました。
続→
#ファンタスティック4ってコイツらだよね
織田信長と明智光秀と斎藤利三とお遥だよね?
#なんじゃが
#なんじゃが ちょい話113話目🔥
断面握られた事は残念ながらないのですが相当痛いんだろなと思います🤔映画でもよくある演出だし、せっかくならとギャグにしました
3枚目〜の信長スピーチは地下最大トーナメントのノリですね。こんな敵紹介聞いたらそら謙信(男子)はアガるだろうなぁと☺️ →続
タイムリープして明智光秀をぶった斬る織田信長の話(0/10)
#漫画が読めるハッシュタグ
#なんじゃが
続けて108話の #なんじゃが ちょい話🔥
ご覧くださいこの藤本先生のエグい原稿。
これだからネーム原作作家は楽しいんですよ…僕のネームが100%とするなら作画で120%以上にしていただける…最高にワクワクする…!!僕だけの特権なのです。
続→
#なんじゃが ちょい話107変目🔥
股関節をイワすと定評のあるヒーロー着地を謙信にさせ、ヴィランボスばりに待ち受ける信長…をやりたかった回。
シン・川中島は「どうすればこのシーンにたどり着けるか」を逆算して作ってました😇🔥 続→
🔥#なんじゃが ちょい話106変目🔥
サブタイは『帰り道』。戦狂いとはいえ当主なのでまっとうな判断をするしかない謙信さん。僕が子供の頃に感じた『まだ遊びたいけど帰らなきゃ🥲』な気持ちを乗せてみました。
だからそう、最後にこの我羅顔(えがお)が炸裂させられたのです。 続→
#なんじゃが ちょい話105変目🔥
伊達家双龍ちゃん達の開眼回。
このシーンに到達させるべく信長を米沢に行かせた…という事もあり興奮したんでしょうね。赤字でとんでもねぇ事描いてありますね(石川賢先生漫画なら許されるやつ)。
二人の覚醒にはお遥が必要でした 続→
#なんじゃが ちょい話104変目🔥
多少はこう、真面目に「喜多は戦場に来るんか?」と悩むものの「まぁ烈婦だし梵天丸の決断に歓喜して参戦しちゃうでしょ」と
なんじゃが的判断をしましたまる。
#なんじゃが ちょい話103変目🔥
キヨヒロさんとのスペースでも話しましたが、前田利家は表現に色々苦労しました。
(編集からストップがかけられたレベル)
なので、2コマ目左のナレーションとなりましたんだったんだった😇