関係ないけどコタローの体表のわずかな水分から復活するぷにる、ケンゾーの汗から鏡を作り出したF・Fを思い出した
#ぷにるはかわいいスライム
[第58話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック #ぷにるはかわいいスライム
[ https://t.co/dvfOCb2Mt5 ]
「自分の理想のコタロー様」じゃない生身のコタローを見たジュレの反応、良い
外見だけぷにるになったジュレを否定して、じゃあ何をもってぷにると定義するのか?に対するコタローの答えが「一緒に過ごした時間」である、と。こればかりは何かで代えられるものではないよなあ
#ぷにるはかわいいスライム
改めて「相手に自分の理想を押し付けない」「コタローにとってぷにるは外見じゃない」と提示して〆る展開、外見や理想だけを追いかけていたジュレへのカウンターともなる話だ
#ぷにるはかわいいスライム
中学時代に出会った相手と結婚している真戸先生が言っていると思うと無限に味わい深い
#ぷにるはかわいいスライム
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これ"友達"じゃなくて"友達以上"になれるってことか?
[第59話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック #ぷにるはかわいいスライム
[ https://t.co/33nOLhAtno ]
[第59話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック #ぷにるはかわいいスライム
[ https://t.co/x3IMJq5Hk5 ]
平和回と思いきやまたもや不穏が…!
それはそうとして神様もしかしてはいてな…
「作中で時間が経過しないのは神の使いたるぷにるがダラダラと関係性を進展させないから魂の力が時空に干渉していた」……????
なんだこのハードSF
メタネタすら設定に昇華したぞ
#ぷにるはかわいいスライム
前回でコタローにとってぷにるはホビーではない≒友人であると強く認識したから望みを叶えたことになるのかな?
ただそのままだと役目を終えたぷにるは神によって連れ戻されるのは必定のようだ
つまりぷにるが「友人」でなくなればいいわけで………………
#ぷにるはかわいいスライム
いわゆるサザエさん時空(一定の範囲の時間を繰り返し続ける展開)を「神からチカラと使命を受けたぷにるが時間の経過を拒否したから」という形で理由付けしてストーリーに組み込んでくるとは…
#ぷにるはかわいいスライム
ジュレ編で「いずれ人間は玩具(ホビー)を手放すのか」という話をやっていたけど、それを思うと今回の神って「子供から玩具を取り上げる親や大人」のメタファーなのかなあ…って感じがする。玩具の持ち主の意思じゃなく、外的要因で玩具と別れる展開
#ぷにるはかわいいスライム